お知らせ

聖ウルスラ学院英智小・中学校2024年度修了式・離任式

2025.03.18

2024年度小・中学校修了式及び離任式が行われました。校長先生から各ステージごと代表生徒に修了証書が手渡されました。児童・生徒代表の言葉では、6年生鈴木瑞季さんが二つの目標を立て、その実践を通して成長してきた過程を発表しました。その目標とは「具体的な目標を立て達成する努力を惜しまない事」、「ふりかえりを丁寧にする」の二つです。その成果として、学習面での成長や全国ピアノコンクールでの入賞、宿泊体験学習のグローバルキャンプを通しての学び等について詳しく述べました。「おかれた場所で咲く」を座右の銘とし、中学校に進学してからは、人とのつながりを大切にし、努力を惜しまず頑張っていきたいと決意を述べました。児童・生徒及び教職員は、その立派な発表内容に感銘を受け、発表後は大きな拍手を送りました。校長式辞では、教科書だけではなく様々な活動を通して勉強を継続し、愛を実行する子ども、力強い子どもであってほしいと話がありました。「良いことはどんどんしましょう、良くないと思ったら行動にブレーキをかけましょう」、「そうすることで人を理解することができ、世界とつながることができるんです」とメッセージを送りました。結びに、心の手をつなぎ、さらに大きく、豊かに成長してほしいと校長の想いを伝えました。離任式では清水智則先生、長谷川果奈先生、柴田佳史先生の挨拶がありました。三人の先生方の新たな立ち位置でのご活躍を願っています。