特別志学コースType2 在校生・卒業生の声
Interview
●在校生にキャンパスライフについて聞きました
-
- 特別志学コース Type2 / 3年
- 石山 光希
- ●仙台市立五橋中出身
私が進路に迷っているとき、先生は何度も相談にのってくださいました。そして、自分がやるべきことを一つひとつ、丁寧に教えてくださったことで、目的を明確にすることができ、自分の選択に迷いがなくなりました。また2年次の研修旅行では、難しい課題を考える力、他人と協力して目標に向かって取り組む力が鍛えられたと思います。私が将来、就きたい職業は教師です。生徒が「学校に行きたい」と思えるような先生になりたいです。
-
- 特別志学コース Type2 / 3年
- 中田 莉梨花
- ●仙台市立松陵中出身
私は将来、国際的な貢献ができる仕事に就きたいと思っており、先生に進路の相談をした際、留学に役立つ情報や就職の話などもしていただく中で、自分が目指しているものを明確にすることができました。海外進学という新しい進路を見つけ、夢に近づけたことがとてもよかったと思っています。Type2には、志の高い仲間がたくさんおり、新たな発見がある毎日は新鮮です。またJRC部での活動や学外のボランティア活動への参加も、自分自身を成長させていると思います。
-
- 特別志学コース Type2 / 2年
- 馬場 健太朗
- ●角田市立角田中出身
小学2年生からソフトテニスを続けていますが、よりレベルの高い環境でプレーしたいという思いがあり、勉強との両立もしっかり行うにはウルスラのType2しかないと思って選択しました。このコースに来るまで、授業の不明点を質問することに少し抵抗がありました。しかし、どの先生も理解するまで根気強く教えてくださるので、いまではすぐに聞けるようになりました。将来の進路は決まっていないのですが、人から頼られる人になれるよう努力します。
-
- 特別志学コース Type2 / 2年
- 平山 綾夏
- ●大崎市立鹿島台中出身
このコースを選んでよかったと思うのは、志の高い仲間と切磋琢磨しながら、学校生活を送ることができている点です。勉強と部活動の両立を目指す仲間の存在は、私の大きな励みになっています。また、先生が私たちをよく見てくださっているのもうれしいです。あるとき、私の性格を考慮した役割を考えてくださったことがあり、それをきっかけに何にでも挑戦してみようという自信を得ることができました。現時点では医療の道に進み、社会に貢献することが夢です。
卒業生からの感謝と応援メッセージ
様々なことにチャレンジできたのは先生方との信頼関係があったからこそ。
このコースでの経験を生かして歩み出した先輩たちからメッセージが届きました。
-
- 氏家 颯翔
- (富谷市立日吉台中出身)
- 上智大学 法学部 法律学科
現在、大学で法学の基礎をベースに、国内外の政治などを学んでいます。高校時代、「グローバル実践」で磨いたプレゼン資料を作成する力や、マルチタスクをこなすスキルは、大学の学びにも大いに活かされています。特に高校で深く学んでよかったと思うのは英語で、現在も上位クラスに入ることができています。今後は、国内外の政治や移民・難民問題など、さまざまな知見を広げながら、自分の進むべき道に必要なものを、徹底的に学びたいと思っています。
-
- 伊藤 仁香
- (仙台市立東仙台中出身)
- 岩手大学 人文社会科学部 人間文化課程
高校時代を振り返ってみると、勉強と吹奏楽部の両立をがんばったことで、集中力や忍耐力が養われました。また部活動の副部長として、部をまとめる大変さや役割の大切さなども学ぶことができたと思います。最も思い出深かったできごとは、吹奏楽部で全国大会に出場したことです。 その場所で仲間たちとすべてを出し切って演奏できたことは、とてもよい経験になりました。これからも高校で培った力を存分に発揮して、自分を磨き続けていきたいです。
-
- 岩倉 瑳南
- (聖ウルスラ学院英智小・中出身)
- 一橋大学 社会学部 社会学科
高校時代、先生方が熱心に受験対策に取り組んでくださったことは忘れられません。オープン模試の結果では、到底第一志望校に合格できる成績ではなかったのですが、最後まで諦めずに伴走してくださったことで合格することができました。また英智祭などで、私たちが考えた無茶な企画に実施の許可をいただけたことにも感謝しています。大学では街づくりサークルに所属したので、Type2で学んだ「グローバル実践」の知識をもとに貢献していきたいです。
-
- 佐々木 那希
- (名取市立みどり台中出身)
- 宮城大学 事業構想学群
Type2では、勉強と部活動との両立など、マルチタスクな活動を行ってきたので、そのときに磨いたスキルによって、現在もサークル活動とアルバイト、自動車学校を同時並行でこなしながら、学業もがんばることができています。ウルスラでは勉強はもちろん、球技大会のバレーボールに、男子全員で本気で打ち込んみました。それもよい思い出です。今後は価値創造デザイン学類に進み、建築関係について学びたいと思っています。