心の教育
キリスト教的人間観に基づく人間形成の教育として、愛すること、信じること、希望することの大切さを学びながら、児童の成長をサポートします。

Language Arts
情報の取り込み(読む・聞く)、思考(論理的・批判的・分析的・多面的)、表現(話す・書く)などのスキルをスパイラル式に学習していきます。

英語教育
一貫教育ならではの、発達段階に応じた英語教育が特長です。
児童の英語力を9年間の一貫教育を通して、深めていきます。

ESD
2012年にユネスコスクールに加盟して以来、本校は、子どもたちが持続可能な未来の担い手として活躍する将来を願いながら、精力的にESD(持続可能な開発のための教育)を展開しています。

体験学習
学校・家庭を離れ、それまで培ってきた生活力・学習力を発表する場と考え、多彩な体験学習を中心にプログラムを組んで行っています。自ら活動する力を養います。

ICT教育
本校では、校舎内のどこからでもインターネットに接続可能なWi-Fi環境を整えております。ファーストステージ3〜4年では、週1時間の授業でビジュアルプログラミングを中心にパソコンの基本操作を楽しく学びます。

人間形成への道筋
各教科の授業時間数は、土曜日も授業を行うことで公立学校と比べて1年生から9年生までトータルすると、1,700時間以上を確保することができています。国際的な視野を広げグローバル社会に対応できるカリキュラムも導入しています。

家庭との連携教育
ウルスラ英智の教育は、子どもと学校と家庭が力を合わせ、一人ひとりの子どもの豊かな心と気力・体力を向上させつつ「確かな学力=生きる力」の向上を目指します。
